ブログトップ | ログイン

日日日影新聞 (nichi nichi hikage shinbun)

hikagesun.exblog.jp

「手のひらに太陽の家」の開所式の前日。

「手のひらに太陽の家」が7月21日に竣工(開所)して、早いもので13日が過ぎました。

無事運営がスタートして、入居した子供たちが躍動する床の音と叫び声が、遠く宮城から毎日聞こえてくるような賑わいのようです。

僕は、と言えば、その余韻に浸る暇なく、進行中の設計のスケッチと、旧高柳町実測調査の心の準備とその現場に追われ、今日になってしまいました。

「手のひらに太陽の家」の開所式の様子は、NPO法人日本の森バイオマスネットワークの事務局や、そのメンバーの方々の報告が、ホームページやフェイスブックで報告されています。

が、設計を担当した日影良孝としても、時間差の遅れを承知すつつも、記事にしようかと思います。

あいかわらず、「急ぎつつ、ゆっくりと・・・」。

「手のひらに太陽の家」の開所式の前日。_c0195909_17562331.jpg
開所式は7月21日。

でしたが、

その前日に地元の方々たちへの、お披露目会がありました。

いったい何が建つんだろう・・と登米市民は、疑心暗鬼になっていたことでしょう。

しかも市街地の目立つ場所。

広報活動をしたつもりでも、竣工するまで、たぶん混沌としていたはずです。(僕が地元民だったらそう思うでしょう)。

だから、この前日の地元説明会は、とても大切なイベントだったと思います。
「手のひらに太陽の家」の開所式の前日。_c0195909_17563886.jpg
その当日の午前中、棟梁は、建物の銘板の設置に追われていました。
「手のひらに太陽の家」の開所式の前日。_c0195909_1757018.jpg
その銘板の「書」は、かの有名な「紫舟さん」によるものです。
あの大河ドラマ「竜馬伝」のタイトルを書いた作家のものです。

このプロジェクトの支援者の「モンベル」会長の辰野様の親しい間柄から生まれた作品です。
「手のひらに太陽の家」の開所式の前日。_c0195909_17572199.jpg
当日の地元の人たちのお披露目会は、お昼をまたいでおこなわれました。
会場では、お昼ご飯も用意されました。
バイオマスのメンバーと地元のお母さんたちの手作りです。
なんと美味しいことか!!
メニューはシンプルです。
おにぎりと漬物と果物と果物を挟んだサンドイッチと・・・
「手のひらに太陽の家」の開所式の前日。_c0195909_17574678.jpg
地元の人たちが大勢、訪れました。
「手のひらに太陽の家」の開所式の前日。_c0195909_1758753.jpg
建築は、
こんな風に、
ひと、ひと、ひと、が、
座って、食べて、しゃべって、笑って、
生きてくるものだなあ・・って、
この日にあらためて思いました。
# by y-hikage | 2012-08-03 18:51 | 手のひらに太陽の家 | Comments(0)