S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
12月19日の火曜日、
59回目のお茶のお稽古がありました。
クリスマスが近いので、
先生が床の間に
バラの花を飾ってくれました。
お軸には「無事」と書かれています。
ことしの一年の無事をみつめるために・・・。
花月のお菓子もクリスマス的・・・笑
お稽古はいつものように、
茶室のなかのふき掃除と
お庭のお掃除からはじまります。
この日は、
お着物でのお稽古と決めていたので、
お着物で掃除をおこないました。
はきなれない草履(3回目?)と
お着物での掃除はたいへんでしたが、
茶道の道場ではきっとあたりまえのこと、
お掃除も修行のひとつです・・・。
お稽古は、
炭点前を見て学び、
次に、
四畳半・花月を
先生とせんぱいたちで楽しんで、
次に、
薄茶棚点前の練習をしました。
ふだんはズボンと稽古着での
お点前の練習ですが、
この日はお着物でのお稽古・・・。
お着物でのお点前は、
慣れていないので、
むずかしいと感じました。
お菓子の手前の布は、
はかまの布です。
◇◇◇
生まれてはじめて、
お着物を買いました。
ネットでみつけた
「KIMONO・OFF」というお店から・・・
中古品でありながら新品のお着物・・・。
岩手県で生まれてから、
まさか僕がお着物を着るなんて、
さらにお着物を買うなど、
想像したこともなく、
しかもモノを増やすなど、
現在の断捨離中においては、
考えられないことでしたが、
お茶のお稽古の場所の
円覚寺・塔頭「龍隠庵」の
ご住職から永遠に借りている、
夏物のお着物で、
来年の初釜とお茶会に
出席することは
席の空間を乱すことになると思い
お着物を買いました。
お着物は着るのがたいへんです。
めんどうなモノです。
草履をはいて歩く動作もぎこちなく、
疑問だらけのことですが、
なれるとぼくの身に
新しい空間が生まれるのでは、
と思ったりもしています。
テレビはほとんど見ないのですが、
一年のあいだ、
NHKの大河ドラマと
紅白歌合戦だけは見ます。
大河ドラマに出演する俳優は、
ほとんどがお着物を着ています。
その着こなしやセンスに
ついつい眼がいってしまう
このごろです・・・。
お掃除の前に、
カメラのタイマーで写真を撮りました。
鏡を見ないでお着物を着たので、
うまくきれているかどうか
確認してみようと思いました。
<< 逗子の自宅近くの「はげ山」が残... | グリーンホールでのコンサート >> |
> 雨のみちさん そう.. |
by y-hikage at 14:43 |
地元に合った写真館です .. |
by 雨のみち at 09:07 |
私もこの木が撤去されると.. |
by 桜山住民 at 07:15 |
11月に上田の幼なじみ訪.. |
by ATSUKOHOME at 13:16 |
> 山田正彦さん 日日.. |
by y-hikage at 12:04 |
ファン申請 |
||