S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
現在設計中のKさん家族は、
若い夫婦と
小さな小さな双子の男の子の
仲良し家族です・・・。
家を建てる敷地は、
ゆるやかな斜めになっていて、
西側の隣地と高低差が生じます・・・。
その高低差の処理を
なるべくコンクリートとかの
「地球に還らない工法ではない」
方法はないものか・・・と
ずっとずっと悩んでいたところ、
基礎工事をしてくれる職人さんから、
手持ちの自然石積に
してはいかがですか・・・?
という提案を受けて、
Kさん家族と工務店さんとで、
自然石を見にいきました。
高低差の高さは、
せいぜい80㎝ぐらいですが、
自然石積の隙間から、
名もない植物や、
種をまいたハーブとか
(いちごとか・・・)が
育ってくれることの
イメージが膨らみ、
Kさん家族といっしょに、
その未来を想像して喜びました。
やはり工務店さんや
職人さんたちとの、
こんな素直な関係が
いいなああと思った一日でした・・・。
その場所は、平塚で
今日はおどろくほど、
はっきりと、近くに富士山が見えました。
写真を撮るのを忘れたことが、
残念にならないほどに、
石を発見した一日でした・・・。
石
石
◇◇◇
石集めが好きなので、
自慢できる石が
製図室に保管されています。
三個ぐらいですが・・・
<< 山手の家の「Germination」 | 庄司紗矢香のコンサートが中止に... >> |
11月に上田の幼なじみ訪.. |
by ATSUKOHOME at 13:16 |
> 山田正彦さん 日日.. |
by y-hikage at 12:04 |
昨年、『越中福野の詩百篇.. |
by 山田正彦 at 17:01 |
この作品は吉村順三事務所.. |
by 牧 俊朗 at 09:15 |
今回は、ご一緒出来て嬉し.. |
by 阪口勝行 at 07:55 |
ファン申請 |
||