S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2月19日の日曜日、
ひらしん平塚文化芸術ホールでの
コンサートに行きました。
平塚フィルハーモニー管弦楽団による
「ウィンターコンサート2023」です。
プログラムは
◆J.シベリウス
交響曲第5番変ホ長調作品82
◆A.ブルックナー
交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」
アンコールは、
◆J.シベリウス
アンダンテ・フェスティーボ
ブルックナーは名前は知っていましたが、
はじめて聴く作曲家でした。
クラシック音楽事典を読むと、
◇◇◇
ベートーヴェンと
ヴァーグナーの影響を受けつつ、大
規模で型破りな構想をもつ。
無から沸き起こるような
「ブルックナー開始」、
大きくうねりつつ次第に
音量を増していく方法、
オルガンの崇高な響きを思わせる
オーケストラの扱いなどは
彼独特のものであり・・・
◇◇◇
そう・・・、
この解説通り
いままであまり聴いたことのない
ドラマチックな音楽でした。
弦の音と管楽器の音によって
清らかな物語に
仕上げているように思いました。
最初のシベリウスの交響曲第5番は
なんといっても
第2楽章にほれぼれしました。
弦のピッツカートが
ロマンティックな空間をうみだしていました。
アンコールのシベリウスの
アンダンテ・フェスティーボもよかった。
うねるような弦の音の波に
身体が思わず踊りました・・・。
コンサートがおこなわれた
平塚文化芸術ホールは、
清水建設+安井建築設計の
共同設計によって
2022年に完成した新しいホールです。
建築の前には土のグランドがあって、
建築とグランドが
地続きになっているように見えました。
建築の前で子どもたちが
元気に遊んでいる様子を見て、
「市民に愛されている場所が生まれた」
と思いました。
<< 原広司展に行きました。 | 八重の水仙をみつけました。 >> |
> 雨のみちさん そう.. |
by y-hikage at 14:43 |
地元に合った写真館です .. |
by 雨のみち at 09:07 |
私もこの木が撤去されると.. |
by 桜山住民 at 07:15 |
11月に上田の幼なじみ訪.. |
by ATSUKOHOME at 13:16 |
> 山田正彦さん 日日.. |
by y-hikage at 12:04 |
ファン申請 |
||