ブログトップ | ログイン

日日日影新聞 (nichi nichi hikage shinbun)

hikagesun.exblog.jp

第8回 鎌倉みんなのけんちく学校

第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14574640.jpg



一般社団法人「木和堂」が主催する


「鎌倉みんなのけんちく学校・2022」の


8回目は最終回「茶室を組立てよう」


講師は、


大工の田中龍一さん(田中大工店)と


木村亮介さん(キムラ建設)です。


1210日の土曜日、


鎌倉市御成町にある


「面白法人カヤックぼくらの会議棟」に


子どもたちが集まりました。


今回の「茶室を組立てよう」の目的は、


北鎌倉の宝庵にある


茶室「夢窓庵」の骨組みを


実物大の大きさで2棟組み立てること・・・。


今年の生徒6人と


昨年参加してくれた4人の生徒、


合計10人の子どもたちで


2棟の「小さなおうち」を組立てます。


10人の子どもたちは、


東組と西組に分かれて組立てますが、


向かって左側は


東組・芯持ち1等材の


諸戸ヒノキの構造材。


向かって右側は


西組・芯去り上小材の


諸戸ヒノキの構造材です。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14574071.jpg



最初に進行役の檜山さんから


ガイダンスがおこなわれました。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14573353.jpg



昨年の子どもたちもいることから、


自己紹介がおこなわれました。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14572584.jpg



柱の向こうに鎌倉市の


松尾市長のお顔が見えました。


わざわざ見学に来てくれました。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14571960.jpg



いよいよ組立てスタートです。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14570203.jpg



まずは東組の足固めが並べられます。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14565518.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14564253.jpg



柱を立てて・・・



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14563260.jpg



貫が差し込まれます。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14562294.jpg



柱に足固めを差し込みます。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14561359.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14560688.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14555586.jpg



足固めに大引を差し込みます。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14554680.jpg



西組の組み立てもはじまりました。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14554015.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14553231.jpg



東組に丸窓が落とし込まれました。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14552400.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14551556.jpg



軒桁が運び込まれました。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14550784.jpg



西組も着々、組み上がっていきます。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14545515.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14544711.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14543818.jpg



東組に軒桁が上がりました。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14543151.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14542578.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14541990.jpg



西組にも軒桁が上がりました。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14540235.jpg



西組の軒桁は、


中学1年生の女の子が


軒桁をたたき込んでいます。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14535526.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14534548.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14533006.jpg



床が張られはじめました。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14531935.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14531211.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14525375.jpg



床が張られ、子どもたちが、


小さなおうちでくつろいでいます。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14523651.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14522771.jpg



廻りぶちが設けられています。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14521885.jpg



和紙の天井を準備しています。


今回も市松模様の和紙天井を


日影アトリエが製作しました。


昨年は、


桃色の市松と黄色の市松でしたが、


今年は、青色と緑色の市松を


あらたに製作しました。


A4サイズの和紙を7㎜の幅の


のりしろで根気よく張っていきました。


こののりしろは平行定規で線を引きました。


気が遠くなる作業です。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14521022.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14514982.jpg



天井がはられ家らしくなりました。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14513933.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14512895.jpg



天井がはられた小さなおうちで、


子どもたちが遊んでいます。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14512126.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14511593.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14510588.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14505468.jpg



前回、子どもたちが土を塗った袖壁が


所定の位置に立てられました。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14504584.jpg



鼻栓に触れています。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14503276.jpg



建具職人の新井さんが


障子を入れるところを、


見守る子どもたち。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14501535.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14500186.jpg



小さなおうちに障子がはいりました。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14495260.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14494544.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14493378.jpg



完成した小さなおうちの前で記念撮影。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14492447.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14491737.jpg



午後からは、


子どもたちの手によって


解体がはじまりました。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14491038.jpg



和紙の天井がおろされました。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14485904.jpg



つくる順番の反対に解体されていきます。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14484638.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14483709.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14483199.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14481880.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14481030.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14475109.jpg



ほぼ解体が完了しました。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14473611.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14472958.jpg



解体が完了し、ふりかえりを書く子どもたち。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14472418.jpg



ふりかえりに描かれた小さなおうち・・・。


特徴をよくつかんでいます。


上手です。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14471584.jpg



8回のけんちく学校が終了し、


田中さんと木村さんから


コメントをいただきました。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14470869.jpg



3回の「森のわざ/製材のわざ」の


講師である、


諸戸林業の笹原さんと


大山材木店の大山さんから、


子どもたちにメッセージが送られました。


一応校長である僕から


コメントと


卒業メダルと


テキストを子どもたちに授与しました。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14470325.jpg



最後に全員で記念撮影・・・。


◇◇◇


最後の授業が無事終了しました。


今回一番嬉しかったのは、


昨年の子どもたちが手伝いで


参加してくれたことです。


こうして、小さなおうちを中心にして、


子どもたちの輪が広がっていくのが


僕の理想でした。


それが今回実現できて、


心の中でうれし涙をながしました。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14465832.jpg



8回目のふりかえりのテキスト。


このテキストを製作しながら、


とてもなつかしく思いました。


6個の卒業メダルはつながって、


仲良し6人組を表現しています。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14465226.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14464592.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14463892.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14463256.jpg





第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14462601.jpg



完成した2棟の小さなおうち。


きちんと袖壁もついています。



第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_14462065.jpg



諸戸ヒノキの丸窓の木ずりを、


組手什に加工し


鉛筆と色鉛筆で丸・三角・四角の


夢窓庵を表現しています。






第8回 鎌倉みんなのけんちく学校_c0195909_13410000.jpg

by y-hikage | 2022-12-13 15:15 | みんなのけんちく学校 | Comments(0)
<< 小さなおうちの竣工写真 第7回 鎌倉みんなのけんちく学... >>