鎌倉の浄明寺に建つ、
旧華頂宮邸が3年ぶりに
一般公開されるということで、
11月6日の日曜日に見学に行きました。
見学するのはたしか3度目・・・。
「鎌倉三大洋館」とされるのは、
「鎌倉文学館(旧前田侯爵別邸):1936年」
と
「古我邸:1916年」
と
この「旧華頂宮邸:1929年」です。
旧華頂宮邸は鎌倉に残る洋館の中で、
最も好きな洋館です。
その次に好きな洋館は
「長谷子ども会館(旧諸戸邸)」です。
旧華頂宮邸のアールデコのデザインに
あらためて感銘を受けました。
<< 山手の家の多様な木 | 47回目のお茶のお稽古 >> |
この作品は吉村順三事務所.. |
by 牧 俊朗 at 09:15 |
今回は、ご一緒出来て嬉し.. |
by 阪口勝行 at 07:55 |
> 菊竹清訓さん ご指.. |
by y-hikage at 16:34 |
✕ 清則(4箇所) ◯.. |
by 菊竹清訓 at 13:40 |
最近取り壊された |
by 更地 at 12:59 |
ファン申請 |
||