ブログトップ | ログイン

日日日影新聞 (nichi nichi hikage shinbun)

hikagesun.exblog.jp

旧 吉屋信子邸(鎌倉の13棟)

旧 吉屋信子邸(鎌倉の13棟)_c0195909_11404723.jpg



昭和の作家・吉屋信子が


晩年を過ごした住宅です。


数寄屋建築の第一人者・吉田五十八が


前の所有者の既存住宅を部分的に利用し、


設計した住宅で


1962年(昭和37年)に竣工。


吉屋信子から


「 奈良の尼寺のように 」 と


望まれて吉田五十八は設計しました。


壁面収納や本棚やウォークインクローゼットまで


備えたモダンな内部空間が特徴です。



旧 吉屋信子邸(鎌倉の13棟)_c0195909_11404192.jpg




旧 吉屋信子邸(鎌倉の13棟)_c0195909_11403750.jpg




旧 吉屋信子邸(鎌倉の13棟)_c0195909_11403022.jpg



この住宅は、吉屋信子のために


吉田五十八が設計した3件目の住宅です。


東京牛込土町に建てられた


最初の住宅(1936年)は


新興数寄屋を世に出した名高い作品です。


同じ施主の3度目のこの住宅は、


既存住宅を改造したため、


数寄屋を「面」で表現する


吉田の設計にしては


柱や梁が目立ちますが、


紙張りの薄板を網代風に


張った居間の天井など、


陰影ある表現に円熟を感じさせます。


旧 吉屋信子邸(鎌倉の13棟)_c0195909_11402570.jpg




旧 吉屋信子邸(鎌倉の13棟)_c0195909_11402146.jpg




旧 吉屋信子邸(鎌倉の13棟)_c0195909_11401458.jpg




旧 吉屋信子邸(鎌倉の13棟)_c0195909_11401001.jpg




旧 吉屋信子邸(鎌倉の13棟)_c0195909_11400532.jpg




旧 吉屋信子邸(鎌倉の13棟)_c0195909_10563610.jpg

by y-hikage | 2022-08-14 11:43 | 鎌倉の建築 | Comments(0)
<< 寸松堂(鎌倉の13棟) 御成小学校・旧講堂(鎌倉の13棟) >>