ブログトップ | ログイン

日日日影新聞 (nichi nichi hikage shinbun)

hikagesun.exblog.jp

小さなおうちの竣工写真

小さなおうちの竣工写真_c0195909_11470675.jpg



一般社団法人「木和堂」が主催する


「鎌倉みんなのけんちく学校」で


組み立てた


「小さなおうち」は


北鎌倉の宝庵にある


「夢窓庵」という茶室を


実物大で復元したものです。


夢窓庵は京都の高台寺境内に建つ


遺芳庵(江戸時代初期)を


反転してほぼ忠実に写したものです。


設計は建築家・山口文象です。


この夢窓庵を日影アトリエが詳細に実測し、


柱間六尺五寸、


床から軒桁までの六尺五寸という


まるでバウハウス的なキューブを、


小さなおうちで復元しています。


この復元設計するにあたり、


六尺五寸という寸法を基準に


ル・コルビュジェの


モディロールのように寸法比率を規定し、


よりミニマムに空間を創りました。


夢窓庵の構造材は、


三寸角の面皮を使用していますが、


「小さなおうち」では三寸角の


糸面(0.5㎜以下)の角としています。


材料は丹沢の諸戸林業様から


ご提供いただいたヒノキを使用しています。


二棟建てた、


一棟は芯去りの上小材、


一棟は芯持ちの一等材としています。


丸窓の寸法も


躙口の寸法も


天井の高さも


障子の寸法も


床柱の寸法も


夢窓庵の寸法そのままです。


ただし地盤面から床の高さは、


現状を模すには


子どもたちが室内に入る時に高すぎるため、


モディロールに基づいて低くしています。


天井がないと気持ちいい空間にならないため、


当日掛けやすい天井とするために


和紙の市松としました。


仕口・継手に関しては、


あえて設計図に示さず、


棟梁の田中龍一さんに


おまかせいたしました。


今回の竣工写真では、


夢窓庵の現況写真と


対比できるようにまとめてみました。

◇◇◇

竣工写真はあえて人物をいれないで

撮影しましたが、

やはり子どもたちがいない

小さなおうちは、さみしいですね・・・。



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11470008.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11465429.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11464909.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11464266.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11462431.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11461948.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11461415.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11460926.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11460561.jpg




小さなおうちの竣工写真_c0195909_11503847.jpg




小さなおうちの竣工写真_c0195909_11455203.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11454737.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11454255.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11453765.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11452953.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11452326.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11451634.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11451223.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11450702.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11450280.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11445599.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11445002.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11444485.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11443983.jpg



小さなおうちの竣工写真_c0195909_11522099.jpg

by y-hikage | 2022-01-26 11:52 | みんなのけんちく学校 | Comments(0)
<< 宝庵茶屋に行きました。 「鎌倉みんなのけんちく学校」の... >>