ブログトップ | ログイン

日日日影新聞 (nichi nichi hikage shinbun)

hikagesun.exblog.jp

宮岡家住宅の実測調査 その2

宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_1117449.jpg
1998年、川越市の宮岡家住宅の

実測調査をしたことで

多くのことを学ぶことができたと思います。

その中でも屋根の棟の実測は

たいへん興味深いものでした。

川越市の店蔵に限らないことだと思いますが、

蔵の外観の要素のひとつである

屋根の棟の意匠は、

とても大切だとされています。

意匠だけではなくその大きさも

蔵の格式を決めるものとされてきました。

宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_11174089.jpg
宮岡家住宅の棟も例外ではなく、

とても立派で大きいものでした。

道路から見上げると、

それほど大きくは見えませんが、

棟の際に立つと圧倒される大きさです。

宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_11173586.jpg
約七寸勾配の屋根に乗る棟。

正式な名称ですが、

左右の雲のような形をしたものを

「かげ盛(かげもり)」といいます。

影もりは左官で作られ

鬼板(鬼瓦)を包んでいます。

かげ盛にはさまれた棟を箱棟といいます。

箱棟は瓦と左官で作られ、

がんぶり瓦・いんろう・厚のし瓦

などで構成されています。

宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_11173241.jpg
屋根全景。

宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_11172832.jpg
かげ盛り近景。

宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_11172498.jpg
箱棟全景。


宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_11172040.jpg
箱棟近景。

宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_11171556.jpg
箱棟の高さは、

およそ1200㎜ぐらいあって、

厚みもあることから、

とてもまたぐことはできません

(高所の作業であることと、

実測中壊してしまいそうで・・・)。

棟全体の図面化は、

今回の実測では欠かせない作業でした。

ちょうど大工の弟が東京にいたことから、

水平垂直の定規を

箱棟の両脇と上部に立ててもらい、

実測の基準にすることができました。

宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_11171235.jpg
箱棟の断面実測の野帳。

宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_1117834.jpg
箱棟の正面図の野帳。

宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_1117474.jpg
かげ盛りと鬼板(鬼瓦)の

図面化もとても大切です。

しかしながらその大きさは半端なく、

実測方法に悩みました。

ちなみにかげ盛りの向こうに見える塔は、

有名な「時の鐘」・・・。

宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_1117124.jpg
鬼板(鬼瓦)のスケッチ。

宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_11165640.jpg


鬼瓦の正面。

宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_11165224.jpg
かげ盛りの実測方法ですが、

現場でA1サイズのトレーシングペーパーに

拓本をとって原寸を起こしました。

その現場で書いた原寸型板。

現在の日影アトリエの製図室に置いてみました。

実際のかげ盛りは、

全幅2100㎜×全高1480㎜あります。

宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_11164860.jpg
かげ盛りと鬼瓦を清書した原寸図。

ロールのトレーシングペーパーに

つなぎ合わせて書いています。

製図室の床に置くのが精一杯でした。


宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_1116447.jpg
かげ盛りと鬼瓦の原寸図を

製図室の天井面より撮影してみました。

左上に置かれている図面が

宮岡家住宅の実測図の製本図(A3見開き)。

宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_11164049.jpg
清書した実測図。

宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_1116369.jpg
清書した実測図。

妻面。

宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_11163294.jpg
清書した実測図。

箱棟断面詳細。

宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_11162855.jpg
宮岡家住宅の屋根から

川越市を見渡した18年前の写真。

とても懐かしく思います・・・。

宮岡家住宅の実測調査 その2_c0195909_11262492.jpg

by y-hikage | 2016-08-02 11:26 | 宮岡家住宅の実測調査 | Comments(0)
<< ゴーヤの中が真っ赤な色に驚きました! 宮岡家住宅の実測調査 その1 >>