ブログトップ | ログイン

日日日影新聞 (nichi nichi hikage shinbun)

hikagesun.exblog.jp

吉村順三設計の茨城県近代美術館に行きました。

吉村順三設計の茨城県近代美術館に行きました。_c0195909_1382618.jpg
先週、茨城県笠間市の採石場を

見学したあとに、

水戸市内に移動し、

茨城県近代美術館を見学しました。

茨城県近代美術館は

吉村順三の設計によって

1988年に完成した建築です。

吉村順三が生涯設計した

美術館は意外と少なく、

北野美術館増築(長野県1988)と

天一美術館(群馬県1997)と

茨城県近代美術館の合計三棟です

(僕の知る限り・・・)。

数少ない吉村順三の美術館なので、

以前から見学したいと

思っておりましたので

今回、見学が実現できて

満足することができました。
吉村順三設計の茨城県近代美術館に行きました。_c0195909_1382254.jpg
東側正面外観。

吉村順三設計の茨城県近代美術館に行きました。_c0195909_1381686.jpg
中庭から見た外観。

吉村順三設計の茨城県近代美術館に行きました。_c0195909_1381159.jpg
ホールからエントランスを見る。

吉村順三設計の茨城県近代美術館に行きました。_c0195909_138545.jpg
ホールから中庭方向を見る。

吉村順三設計の茨城県近代美術館に行きました。_c0195909_138073.jpg
ホール・南側展開。

吉村順三設計の茨城県近代美術館に行きました。_c0195909_1375615.jpg
2階へあがるスロープ。

吉村順三設計の茨城県近代美術館に行きました。_c0195909_1375174.jpg
1階へ下るスロープ。

吉村順三設計の茨城県近代美術館に行きました。_c0195909_1374616.jpg
吉村順三設計の茨城県近代美術館に行きました。_c0195909_1374192.jpg
2階ホール。

茨城県近代美術館を見て、

とても印象に残ったのは、

ホールのトップライトでした。

吉村順三設計の茨城県近代美術館に行きました。_c0195909_1373748.jpg
吉村順三設計の茨城県近代美術館に行きました。_c0195909_1373232.jpg
2階展示室。

吉村順三設計の茨城県近代美術館に行きました。_c0195909_1372875.jpg
2階展示室。

吉村順三設計の茨城県近代美術館に行きました。_c0195909_1372226.jpg
2階展示室のトップライト。

吉村順三設計の茨城県近代美術館に行きました。_c0195909_1371536.jpg
ホールのトップライトと手すり。

吉村順三設計の茨城県近代美術館に行きました。_c0195909_137845.jpg
ここで吉村順三作品集

(1978~1991新建築社)に

掲載されている、

茨城県近代美術館の解説を

そのまま引用してみます・・・。



「建物の外観は高さを低く抑え、千波湖の水と緑に溶け込む佇まいとし、内部は簡潔で分かりやすい平面構成とした。外壁は、両側面に断熱材を吹き付けたRC壁を挟んで、外側を石張り仕上げとし、内壁に展示室壁面をつくり、それぞれの内・外仕上げ壁とRC壁の間を通気層としている」.....



ところで、この美術館のとなり建っている

近代的な建築がとても気になりました。

製図室に帰って調べてみたら、

1966年茨城県立県民文化センター

(設計:芦原建築設計研究所)

ということがわかりました。

吉村順三設計の茨城県近代美術館に行きました。_c0195909_137196.jpg
芦原義信設計の

茨城県立県民文化センター。

とても「 近代建築 」的な建築・・・。



そして、

美術館を見学したあと、

水戸の偕楽園に行きました・・・。

吉村順三設計の茨城県近代美術館に行きました。_c0195909_13243242.jpg

by y-hikage | 2016-04-20 13:24 | 吉村順三ギャラリー | Comments(0)
<< 好文亭の「 籠目中抜き板戸 」 今朝 みつけた花 >>