今年も、お盆の時期、実家の岩手県軽米町に帰省してます。
昨夜の12日の夜に家に着きました。
そして翌朝の今日から、いつもと変わらない実家での一日がはじまりました。
朝ごはんを、食べた後に、父と母の自慢の畑に行くのです。
ただし今回は、畑の前にいつもとちがうことをしました。
実家の障子の張り替えです。

父と母の自慢の畑です。
実家に帰ると、毎回、これと同じことを記事にしていることに気がつきました。

、、ということは、
父と母は、毎年、同じことを繰り返してるということです。
それはそれで、なかなか探究心です。

僕は、最近、逗子の自宅で、ミニトマトを育てる、真似事をしているのですが、思うように実がなりません。
父と母の畑の野菜は、豊作です。
数年前まで父は大工だったと思うと、この父の才能は、なかなかのものです。

スイカまで、それらしく育っています。

トマト

ナス

ここで紹介できない野菜もたくさんあります。
これらの野菜は、売り物ではなく自家用です。
よって食材は、これらの野菜が中心です。

ネギ。
僕は、ニンニクと唐辛子が一番好きですが、、、。